打ち切り後もしっかり治療を続けるためにも、労災がおすすめ もしも、在職中に通勤災害に該当する交通事故などで負傷し、通院治療中に退職することになった場合。 という大変限定的な状況ですが、記録しておきます。 私は、追突事故による全治6ヶ月の診断で…
通勤災害の労災認定まで・・・1ヶ月超! まだまだ連絡無し(;;) 保険会社に一方的に補償を打ち切られた私は、即、労災申請をしましたが、決定まで時間がかかるとのことで、半月以上経過しても音沙汰無しの状態でした。 ただ、治療費は今まで同様自己負担…
声を大にして言います。 あなたはあなたの価値を知っていますか? 私にとって、私は世界一、いえ宇宙一愛おしく大切な存在。 そう素直に思えるようになるまで、◯十年かかりました。 自分でもわからない、自分の内側の奥深い部分での、自己否定。 常に誰かと…
追突事故で判明することが多い「後縦靭帯骨化症」 追突事故により、偶然見つかった首の後縦靭帯骨化症。 生まれて初めて聞いた病名でした。 詳細は↓ 難病情報センター | 後縦靱帯骨化症(OPLL)(指定難病69) なんと自分が難病だったとは。 【これまでの流…
ずっとやりたかったこと。 小説を書くこと。 20年以上前に連続する夢を見て、号泣したことがあります。 そのストーリーをどうしても書きたくなり、書き始めました。 書き上げたいと思いながらも、ハードルが高く、書き上げることができず、今にいたります…
現在、実践中です。 日頃から薬に頼らない身体づくりを意識して生活している私が、インフルエンザワクチンを打たない状態で、流行中のインフルエンザにかからず乗り切ることができるか。 昨年はこの方法で乗り切れましたが、今年もうまくいくか、がんばって…
恋愛依存の恋愛を繰り返した私 私は、つきあう相手のことが気になって気になって仕方ない恋愛を繰り返してきました。 彼のことばかり考えて、妄想。 彼はどうしてるだろう。 彼はどう思うだろう。 彼は私を好きだろうか。 彼が好きなお店。 彼、彼、彼・・・…